2025.10.07
茂庭台あおばの杜ご当地メニュー福島県!本日はご当地メニューの日!今回は福島県です。 西会津味噌ラーメンを提供させていただきました😊 豚肉の出汁、鶏ガラ出汁、魚介の出汁を使用し、たっぷり野菜で作る味噌ラーメン。 甘さの秘密は調味料ではなく「出汁」にあり!と地元で人気のラーメンだそうです。 野菜たっぷり、コクとうまみが詰まった美味しい味噌ラーメンが完成し、ご利用者様に大変喜んでいただくことができました。 次は「秋田県」の予定です😊お楽しみに♪ 【投稿:栄養管理課】 ◆茂庭台あおばの杜他のブログはこちら
2025.10.14
中野あおばの杜面会再開のお知らせ令和7年10月7日(火)より2階CDユニットの面会中止のお願いをしておりましたが、療養・健康観察期間を経過し令和7年10月13日(月)を持ちまして終息いたしましたことをご報告いたします。 終息に伴い、令和7年10月14日(火)より2階CDユニットの面会を再開させていただきます。 ご利用者様、ご家族様におかれましてはご⼼配とご迷惑をお掛け致しましたことを⼼よりお詫び申し上げます。 今後も感染予防対策を継続して取り組んで参りますので、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
2025.10.20
🚩運動会🚩🌞18日(土)に運動会を行いました✨ 本来開催予定だった11日(土)はあいにくの雨☔ 『晴れますように🌞』とずっと祈っていました❗ 当日は無事に晴れて、0.1歳児はホールで、2歳児からは園庭で行いました😊 親子一緒に楽しんで競技に参加している姿や、本番に向けて練習していた成果を 発揮する姿など、とても微笑ましく、また子ども達の成長も感じることができました😭✨ 来年は、どんな成長を見せてくれるのか今からとても楽しみです💕 保護者の皆様もお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました😌 【富沢南なないろ保育園他のブログはこちら】
2025.10.20
たいよう組🌞芋煮づくりたいよう組で食育「芋煮づくり」をしました❗ まずは近くのお店にお買い物に行くところからスタートです💡 里芋や人参、ネギやごぼう等、様々なものを買いました😊 身支度を整えて、調理開始です☝️ 今年は夏に仕込んだ味噌と、今月育てたシイタケを使い、仙台風と山形風の2種類を作りました😊 初めてピーラーを使い人参の皮むきをします🥕 ドキドキ怖がる子もいましたが、慎重に皮をむくことができました💮 そのまま人参やネギを包丁で切ります🔪 こんにゃくとしめじは手でちぎりました👌 調理は給食室の先生たちにお願いしました✨ 給食の時間、出来上がった2種類のいも煮を食べ比べ、 「どっちもおいしい❗」「毎日食べたい❗」と言って楽しんで食べることができました🎶 先生たちもお裾分けしてもらい、とっても美味しくいただきました💫 食欲の秋ですね🧡 【鹿野なないろ保育園他のブログはこちら】
アクセス