2025.09.26

茂庭台あおばの杜☆誕生日会☆本日は誕生日会🎁🎉 ユニット職員手作りのさつま芋ケーキに、ご利用者様とクリームや果物をトッピング!! 皆さん「美味しいね」と言いながら、楽しそうに召し上がっていましたよ😋♬ 【投稿:EFユニット】 ◆茂庭台あおばの杜他のブログはこちら

2025.10.07

中野あおばの杜コロナウイルス感染発生状況のお知らせ令和7年10月7日(火)2階CDユニットにおいて感染者が確認されました。 感染した利用者様は、嘱託医の指導の下対応を行っております。 面会につきましては、2階CDユニットに限り中止とさせて頂きます。 感染状況が収束しましたら面会中止の解除のお知らせをホームページでご案内させていただきます。 尚、他ユニットの面会は継続しご案内しております。 皆様へはご心配、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

2025.09.26

🍐🎂9月誕生会🎂🍇9月生まれの誕生会がありました✨ お名前を呼ばれると『はーい💕』とお返事することができました👋 先生達からの出し物は、“なないろ劇団”による大きなカブ😊🌱 大きなカブを抜くために、おじいさんやおばあさんもやってきて 大きなカブが抜けたと思ったら、大きなダイコンでした😊💕 抜けた大根は、今日の誕生会スペシャルスープの具材になり 子ども達も大喜びでした😊✨ 9月生まれのお友達、お誕生日おめでとう🎂✨ 【富沢南なないろ保育園他のブログはこちら】

2025.10.09

そら組🍠スイートポテトづくりそら組で食育「スイートポテトづくり」をしました🍠 今が旬のサツマイモをつぶし、砂糖・豆乳・バターを入れて混ぜました🧂🥛🧈 各グループで順番に一生懸命混ぜ合わせます🥣💫 一人一人の分量に分けて、好きな形を作っていきます。 まん丸🟡にハート♥️、せんべい🍘のように潰す子など様々な形が出来上がりました🙌 給食室で焼いてもらい、実食‼️ お芋が甘いねと喜んで食べていました😋 【鹿野なないろ保育園他のブログはこちら】

2025.09.30

🐟魚をさばく🐋【くじらぐみ】9/25、亘理町の庄福丸さんから清水谷結香先生をお招きし✨ 昨年に引き続き魚をさばく様子を見せていただきました🔪 当日の漁果によってお持ちいただく魚が分からない中で、当日やってきたのは真鯛‼️ 前日に可能性がある魚でクイズをしていました。 ①ひらめ②たい③すずき この中で一番人気はすずき🐠🐟🐠 なんでかと聞くと🤔、どうぶつの森(ゲーム)でよく釣れるから・・🎣とのことで なじみが一番あったのは「すずき」だったようです笑 まずは漁師クイズをしたあとに実際さばいてもらいながら、 魚のいろいろな部位を間近で観察しました👀 朝早くもしくは夜中にお仕事することや, 包丁の刃の大きさに驚く子どもたち😮🙌 人間と魚で同じところ、違うところを発見しながら🔍 驚いたり、怖がったり、興味を持ってじっくり見たりといろいろな素直な反応がみられました。 途中「血が出ないね?🩸」という質問に血抜きの説明を結香先生がしてくれたのですが、 「殺しちゃったの?」「かわいそう…」と声が上がりました。😰🥹 「でもね、みんながいつも食べているものはすべて命があったものだよ」とお話しすると 「だからいただきますって言うんだね」と気づく姿もありました。😆😮 他にもさばいてもらいながら、いろいろな質問をするくじら組さんでしたよ🐋✨ 【榴岡なないろ保育園他のブログはこちら】

2025.09.29

🚩運動会に向けて👟10月4日(土)はいよいよ運動会です🎽 🌺3歳未満児クラスが付ける「お花」です🌼 今年の運動会で3歳以上児が踊るマスゲームのテーマは「海」です🌊 🪇3歳児クラス「フープ」をもって元気なスティッチを踊ります🎵 🥁4歳児クラス「タンバリン」をもって、にぎやかなアリエルの世界を踊ります🧜‍♀️ 🏳️‍🌈5歳児クラス「手作りフラッグ」で、みんなを応援します🙌 子ども達がキラキラ笑顔で元気にできますように😆✨ 【中田なないろ保育園他のブログはこちら】

私たちについて

介護事業

保育事業

求人情報

アクセス