2025.10.07
茂庭台あおばの杜ご当地メニュー福島県!本日はご当地メニューの日!今回は福島県です。 西会津味噌ラーメンを提供させていただきました😊 豚肉の出汁、鶏ガラ出汁、魚介の出汁を使用し、たっぷり野菜で作る味噌ラーメン。 甘さの秘密は調味料ではなく「出汁」にあり!と地元で人気のラーメンだそうです。 野菜たっぷり、コクとうまみが詰まった美味しい味噌ラーメンが完成し、ご利用者様に大変喜んでいただくことができました。 次は「秋田県」の予定です😊お楽しみに♪ 【投稿:栄養管理課】 ◆茂庭台あおばの杜他のブログはこちら
2025.10.07
中野あおばの杜コロナウイルス感染発生状況のお知らせ令和7年10月7日(火)2階CDユニットにおいて感染者が確認されました。 感染した利用者様は、嘱託医の指導の下対応を行っております。 面会につきましては、2階CDユニットに限り中止とさせて頂きます。 感染状況が収束しましたら面会中止の解除のお知らせをホームページでご案内させていただきます。 尚、他ユニットの面会は継続しご案内しております。 皆様へはご心配、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
2025.09.26
🍐🎂9月誕生会🎂🍇9月生まれの誕生会がありました✨ お名前を呼ばれると『はーい💕』とお返事することができました👋 先生達からの出し物は、“なないろ劇団”による大きなカブ😊🌱 大きなカブを抜くために、おじいさんやおばあさんもやってきて 大きなカブが抜けたと思ったら、大きなダイコンでした😊💕 抜けた大根は、今日の誕生会スペシャルスープの具材になり 子ども達も大喜びでした😊✨ 9月生まれのお友達、お誕生日おめでとう🎂✨ 【富沢南なないろ保育園他のブログはこちら】
2025.10.10
🚥交通安全教室🚘10月7日うみ・そら・たいよう組が交通安全教室に参加しました🚥🙌 信号機や横断歩道の渡り方、車に乗る時のお約束など、人形劇を見ながらのお勉強でした🪆 真剣に聞いたり、笑いがあったり、楽しく安全についてお話を聞くことができました🙂👌 最後はみんなで横断歩道の渡り方を実践しました✋✨ これからお約束を思い出してお散歩に行こうと思います🌈 【鹿野なないろ保育園他のブログはこちら】
2025.09.30
🐟魚をさばく🐋【くじらぐみ】9/25、亘理町の庄福丸さんから清水谷結香先生をお招きし✨ 昨年に引き続き魚をさばく様子を見せていただきました🔪 当日の漁果によってお持ちいただく魚が分からない中で、当日やってきたのは真鯛‼️ 前日に可能性がある魚でクイズをしていました。 ①ひらめ②たい③すずき この中で一番人気はすずき🐠🐟🐠 なんでかと聞くと🤔、どうぶつの森(ゲーム)でよく釣れるから・・🎣とのことで なじみが一番あったのは「すずき」だったようです笑 まずは漁師クイズをしたあとに実際さばいてもらいながら、 魚のいろいろな部位を間近で観察しました👀 朝早くもしくは夜中にお仕事することや, 包丁の刃の大きさに驚く子どもたち😮🙌 人間と魚で同じところ、違うところを発見しながら🔍 驚いたり、怖がったり、興味を持ってじっくり見たりといろいろな素直な反応がみられました。 途中「血が出ないね?🩸」という質問に血抜きの説明を結香先生がしてくれたのですが、 「殺しちゃったの?」「かわいそう…」と声が上がりました。😰🥹 「でもね、みんながいつも食べているものはすべて命があったものだよ」とお話しすると 「だからいただきますって言うんだね」と気づく姿もありました。😆😮 他にもさばいてもらいながら、いろいろな質問をするくじら組さんでしたよ🐋✨ 【榴岡なないろ保育園他のブログはこちら】
アクセス