2025.09.12

茂庭台あおばの杜「敬老会」本日「敬老会」を開催し、式典を執り行いました。 喜寿・米寿・卒寿・白寿・百寿・百歳以上のご利用者様が参加され、職員と共にご長寿をお祝いすることができました🎉✨ また、ボランティアの皆様に踊りや三味線、民謡を披露して頂き、ご利用者様の素敵な笑顔がたくさん見られましたよ😆 昼食はお赤飯や天ぷら、茶碗蒸しなどのお祝い膳✨ おやつは厨房スタッフ手作りの水まんじゅうを召し上がっていただきました♪ 皆様の長寿を心からお祝い申し上げます。 本日は誠におめでとうございます✨ 【投稿:栄養管理課】 ◆茂庭台あおばの杜他のブログはこちら

2025.09.01

中野あおばの杜~防災の日献立⚠️~こんにちは! 本日、9月1日は1923年に発生した関東大震災を きっかけに制定された「防災の日」です⚠️ 当施設は仙台市より津波の一時避難施設に指定されており、 7月30日の津波警報の避難指示が出た際にも、 避難者の受け入れをしておりました。 そこで今回は防災の日ということで、災害時に提供するお食事を 再現した昼食を提供致しました! メニューはそぼろ丼、しろ菜の中華和え、 コンポート、りんごジュースを提供致しました! 実際の災害時には主食は全粥になり、 品数も少なくなりますが、 おかずや果物は缶詰やりんごジュースを使用して 提供されます。 当施設では災害用の備蓄として、3日間一人当たり9食分の お食事と5年保存の飲料水を保管しております。 (※上の画像はその一部です。) 災害時は電気やガスが止まることを想定し、 火を使わなくても召し上がれるものを中心に 備蓄しております! 災害はいつどんなことが起こるか分からないからこそ 事前に準備しておくことが大切です。 今後も引き続き防災対策をしっかり行い、ご利用者様の 安全が守れるように取り組んでまいりたいと思います! 【投稿:栄養管理課】 ◆中野あおばの杜他のブログはこちら

2025.08.31

😊🎐夏の思い出🎐😊まだまだ暑い日が続いていますが、クラスごとに楽しく活動をしています。 スライム遊びや、氷を触ってみる活動など、楽しい活動を通して 笑顔がいっぱいの子ども達です😊✨ これから少しずつ運動会に向けての活動もスタートする予定です❗❗ 【富沢南なないろ保育園他のブログはこちら】

2025.09.10

もうすぐ、、、👴👵もうすぐ敬老の日🎶 大好きなおじいちゃん・おばあちゃんにハガキを作りました📨🖍 出来上がったハガキをたいよう組とそら組のお兄さん・お姉さんが ポストに投函してくれました📮 子ども達の一生懸命が無事に届きますように💛 【鹿野なないろ保育園他のブログはこちら】

2025.09.11

いよいよ明日は運動会🚩いよいよ明日は運動会‼️ 子ども達はドキドキ・ワクワク♥️ お家の方に「かっこいい姿を見せたい🤩」「すずめ踊りを見せたい🪭」 「○○を頑張る💪」等、張り切って練習しています。 運動会前日の給食メニューは「🧢運動会頑張ろうメニュー🥄」 朝から楽しみにしていた子も多く、みんなモリモリとあっという間に 食べ終えていました(⌒∇⌒) 明日の運動会はどんな姿を見せてくれるかな⁉️ 楽しみです🎵✨ 【榴岡なないろ保育園他のブログはこちら】

2025.08.29

🫧水遊び…また来年🌻暑い夏👒🪰 スプリンクラー・シャワー・プールはもちろん🚿 色水・かんてん・的あて・金魚すくい・泡あわ…🫧 まだまだ暑いけれど、水遊びはまた来年🥽 🥤ジュースはいかがですか?色水遊び🎨 🐟金魚すくい「すくえた!」「なかなかすくえない」💫 🎯的当て「近くなら当てられるよ」🔫 🩳プールも洗ってまた来年🙌 【中田なないろ保育園他のブログはこちら】

私たちについて

介護事業

保育事業

求人情報

アクセス